

Vivimba of Stone Fried
とは…
◉ビビンバ・オブ・ストーン・フライド
2016年の夏ごろ、奈良県にて結成された3ピースロックバンド。
Lo-Fiなガレージロックを主軸に、
ロックンロール、サイケ、パンク、パワーポップ…等が音楽的背景。
翌年2月、初のライブを行った際に 声高らかに解散宣言をしたが、
何らかの手違いで現在も細々と活動中。
結成当初は洋楽パンクのコピーバンドであった。
2021年、メンバーのyuto(Gt,vo)が急遽、渡英。
2ピースとなり、更に小ぢんまりと活動中。
コロナウィルスの流行と、メンバーが集まれない状況が重なったことにより
ライブ活動は現在休止中。
作品の制作に注力している。
◉バンドメンバー
さんぞう (Dr.)
Tep (Ba.vo)
◉旧メンバー
yuto (Gt.vo)
◉バンド名
バンドの名前は、「石焼ビビンバ」から閃いた事に由来する。
後の調べで判明したことであるが、実際の英語では"Stone fried Bibimbap"
(加えるなら、ビビンバでは通じず "Korean mixed rice"と説明が必要。)
◉略称
ビビストというバンド公式の略称が存在する。
…とされているが、実際には九割九分 ビビンバ と呼ばれている。
当人たちもそう呼んでいる。
書き文字での略称は"VoSF"。
ディスコグラフィー
2019年1月、1stEP「Sonicboom」リリース。自主制作4曲入り。
2019年10月、1st シングル「Don't worry, Go slowly」 リリース。
2020年2月、2ndシングル「ダメdeath」リリース。
2020年11月、1stアルバム「The Old Tricks」リリース。自主制作14曲入り。
2021年9月、3rdシングル「Burst of emotion」リリース。
2023年12月、2ndアルバム「Look for a temple of underwater」リリース。自主制作14曲入り。
2024年現在、3rdアルバム「風、雷と雨」制作中…
◎1stアルバム The Old Tricks 収録の「ステレオと鼻歌」のMVが、Apple music のロックMVランキングで
2019年コロンビア、2020年アイルランド、2021年アルゼンチンにてチャートTop100 にさりげなくランクイン。
2023年にはペルーでTop200以内にランクイン。
バンドメンバー全員がUKインディーズバンドの The Cribs を愛聴している。(作風にも影響あり)
2017年2月、ビビンバの初ライブにて彼らの曲を演奏し、その様子を撮影してYoutubeに投稿。
翌年2018年5月、ライブハウス京都メトロにて The Cribs の来日公演が行われた。
Tep と yuto がライブを観るべく会場に行くと、The Cribs のドラマー、ロス・ジャーマンを発見。
ファンサービスで写真を撮ったり、話しているときに先述のライブ映像を見せる事に成功。
「So cool!!」との言葉をいただいた。
後に yuto が渡英した際、現地イギリスでの The Cribs のライブ後に話しかけたところ、
ちゃんと記憶に残っていたそう。
ありがたや。